急性期治療を中核にした都市型の精神科病院

医療法人聖和錦秀会 阪本病院

精神科・神経科・心療内科・内科




第二十五話 認知機能維持を目的とした活動

朝夕の寒気が身にしみる時節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

風邪やインフルエンザが流行ってくる季節ですね。

私も日ごろから手洗い、うがいを念入りにしています。


前回までは季節行事のご紹介をたくさんご紹介させていただきましたが、

今回は当所での日々の活動の様子を以下にご紹介させていただきます。

① 班対抗しりとり

目的:各々の役割を持って遂行し、達成感を感じる

内容:3つの班に分かれて座り、班の中で文字を書く人、言葉を想起する人、セロハンテープを切る人、紙をつなげていく人など、それぞれ役割を分担する。開始の合図と同時に1枚の紙に1つ単語を書いて言葉をつなげていく。最終的にたくさん言葉がでて一番紙が長く連なっていた班が勝利となる。

第二十五話 認知機能維持を目的とした活動


② 季節のしりとり

目的:現在の季節に関する言葉の想起

内容:一人づつ順に季節に関係している単語のみ思い出して言葉をつなげていく。

第二十五話 認知機能維持を目的とした活動


③ 手作りビンゴ

目的:数字の想起

内容:1から60までの数字を自由に書き込む。

第二十五話 認知機能維持を目的とした活動


④絵合わせゲーム

目的:短期記憶の保持、再生

内容:1人づつ順に2枚めくって同じ絵を当てる。順番が回ってくる間、何番に何の絵が描かれていたか覚えておく。

第二十五話 認知機能維持を目的とした活動


⑤数字塗り

目的:注意の集中、持続、転換

内容:ある特定の数字を見つけて、決められた色で升目を塗り進めていくと果物などの絵が浮き上がってくる。

何の絵が描かれていたかを当てる。

第二十五話 認知機能維持を目的とした活動


この他にも数種の認知機能に働きかける活動を積極的に実施しています。

上記のような活動を、ある日は班対抗で競争心を高めてより集中力を発揮する場に設定したり、

今日もデイケアに来てよかった、楽しかったという情緒面を意識して穏やかに行う場に設定したりと、

その日来所されるメンバーさんの疾患、症状に合わせて提供しています。

地域で悩まれている認知症介護者様、認知症患者様家族様、デイケア利用をご検討の方等おられましたら

お気軽に当所に見学にお越しください。



更新日:2014年11月05日
過去記事
阪本病院公開セミナー

【外来診療時間】(予約制)
【午前】 9:00 ~ 12:00
【午後】13:00 ~ 17:00
【初診受付】
完全予約制
外来初診のご予約は電話にて毎日10時以降、受け付けております。(混み具合により、少々お待ちいただくことがあります)
【休診日】
土曜日午後・日曜・祝日
【内科・漢方外来】
9:00 ~ 17:00(月 ~ 金)
[ 外来診療について⇒ ]
[ 曜日別担当医師⇒ ]

【 入院について 】
入院手続きや面会についてはこちらをご覧下さい。
[ 入院診療案内⇒ ]

リンク集⇒

スタッフブログ
仲間の家
すくらんぶるぶろぐ
ふきのとうぶろぐ
臨床心理室
広報誌
錦秀会グループ
救急車の上手な利用方法

医療法人聖和錦秀会 阪本病院 〒577-0811 大阪府東大阪市西上小阪7-17 TEL:06-6721-0344 FAX:06-6730-3616